2022/08/20 11:31
おはようございます☺️今日はするめいかの沖漬けの初荷す! いつもこの初荷ってのが、身が引き締まる瞬間す。地元三重県産のするめいかは、大半が鮮魚流通で出荷されていくので、するめいかの加工品としてはな...
2022/08/12 16:47
今日もありがたく晴天に恵まれ、スタッフ一同、ご来場いただきました皆様との楽しいお時間をご一緒させてもらいましたこと、心より感謝申し上げます。 お楽しみいただけましたでしょうか?まだまだえびやさん...
2022/08/10 15:14
様々な想いを込めて考えぬいた、私たちの目指す「えびや」が、とうとう決まりました。当店の大切な理念として掲げ、えびや地域一番店へ全力で駆け上ります。 私たちの理念は、「えがおとびっくりをやくそく。」...
2022/08/10 15:05
試行錯誤に試行錯誤を重ね、やっと完成しましたクリームコロッケ!!この数か月間、クリームコロッケばかりを食べて、食べて、食べて、必死に考えて、カタチに出来た自信作。また本年スタートした商品開発室設...
2022/07/15 21:26
今年は4年ぶりに恵まれたするめいか。今年は新工場で初めての生産となったので、営業、生産はじめ、みんな一丸となって取り組みました。品質管理も大喜びのお刺身で、安心して食べられるレベルの超一級原料と...
2022/07/08 18:28
先日、好評頂けました感謝祭。日が経つにつれて、もっとこんなこと、あんなことできたのでは?と反省と試行錯誤を繰り返しておりましたが、せっかくなんで、お盆前の祝日に開催して、前回の反省点を改善してみ...
2022/07/08 17:21
コロナ、コロナと自粛続きだったここ数年。弊社でも中止しておりました感謝祭を工場、メンバー、商品刷新し、久々に開催しました。 今回は大型駐車場も完備しての開催となったので、たくさんのお客様にご利用...
2022/04/11 10:59
今年度は商品開発室を設置。定期的な商品開発と改善ができるように。が、狙いです。7月を目途に準備していきます。責任者は、今回、パート女性より大抜擢!!能力のある方には是非、前に出て、持ち前の能力を...
2022/04/11 10:50
この春もありがたいご縁に恵まれ、新たな仲間が増えました。あせらず、あわてず、ひとつひとつ、一緒に汗をかいていきましょう! あまりに素直で、実直な彼らを見ていると、変にこちらの背筋が伸びる分もあり...
2022/03/31 16:37
これを夢見て、足掛け2年半となりましたが、やっとカレーを工場で生産できました!たくさんの材料を一気に強い火力で作業できることが、こんなにありがたいものかと製造メンバーは大喜びす!当然、今日のお昼...
2022/03/29 15:22
みなさん、こんにちわ。今日は天気がパッとしませんが、いかがお過ごしでしょうか? 僕たちは久々に昨日、今日と連日の伊勢海老買い付けました!!とその中で、丸政海産 奥山大社長より、どでかいぶりをおす...
2022/03/22 09:49
近隣清掃も徐々に板についてきました。定期的に行うことで、クセも理解できた気がします。つくるだけではなく、こういった地道な清掃作業を積極的に行うことで、この地域で生産するということを意識付けていき...
2022/03/22 09:45
毎日暖かくて、過ごしやすいですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?こんな時期にはどうしても酢の物が食べたい。無性に食べたくなります。ってことで、うちの看板商品の無添加地だこを贅沢に酢の物に!や...
2022/03/14 15:42
今期は新たな取り組みをいくつかスタートさせております。 その中のひとつに、たこ焼きもあります。この取り組みも数年前からやっているのですが、ありがたく人にも恵まれ、やっと定期的な開発と行ける活動が...
2022/03/03 15:56
こんにちわ。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?随分と伊勢は温かくなったものの、花粉にビビッてなかなか全開で窓は開けにくい日が続いております。 昨日、弊社では管理部メンバーが商品の写真撮影を実施し...