えびの工場直売所「えびやハマサン」BASE店

    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

2022/2/22 排水タンクの清掃日

2022/02/22 17:56

2022/2/22 排水タンクの清掃日

 おはようございます。今日は早朝から排水タンクを業者さんにきれいに清掃していただきました。少しずつではありますが、この地域の一員として、地域をきれいにする活動を続けて行きたいと思います。いつもきれ...

続きを読む

2022/2/21 大収穫の1日

2022/02/21 22:24

2022/2/21 大収穫の1日

こんばんは。皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日は、僕たちの伊勢市でもよく冷えましたので、雪などの影響もあったのではと思います。今日は新たにひしゃく、寸胴という、仲間が増えました。文字通りの生産性...

続きを読む

2022/2/16 古い真空機を蘇らせよう!

2022/02/16 17:15

2022/2/16 古い真空機を蘇らせよう!

 新工場完成と共に、一線を退いた真空機が一年間の休憩を経て、修理を経て、復活。古いものも丁寧に使うこと。古いと汚いは違うこと。このあたりを若い子達に教えていく最高の教材だと思い、ビスクの包装調整す...

続きを読む

2022/2/14 バレンタインデーに一歩前進!

2022/02/14 19:56

2022/2/14 バレンタインデーに一歩前進!

 こんばんは、今日はバレンタインデーですね、皆さんいかがお過ごしでしょうか?僕たちは、年末から始めているビスクの開発が順調に第二段階へ進み、ついに明日から少し量を増やした加工が始まります。いつも気...

続きを読む

2022/2/7~10 試作強化週間

2022/02/13 00:39

2022/2/7~10 試作強化週間

この期間は堪えました。つくりっぱなしのつくりっぱなし。おかげて頭の中がまとまってきました。たこ焼きとえびふらいサンドの一騎討ち。ビスクはほぼ内定のため、えびふらいサンド優勢す。

続きを読む

2022/2/4 新年初伊勢海老と共に1番嬉しいおすそわけ

2022/02/13 00:34

2022/2/4 新年初伊勢海老と共に1番嬉しいおすそわけ

年明け後、初めて伊勢海老買いました!量は少ないですが、少しずつためていければと思います。それはともかく、今日は丸政海産のボスからおすそわけいただきました!ありがとうございます。なんといってもこの干...

続きを読む

2022/1/31 本決算

2022/02/13 00:17

2022/1/31 本決算

本日は本決算ということで、毎年振り返って、自分たちはどうだった?思った活動ができたのか?等を省みて、明日からの翌期につなげることとしています。今年はコロナが再猛威をふるい、なかなか難しい1年と感じ...

続きを読む

2022/1/5 謹賀新年 明けましておめでとうございます。

2022/01/05 17:13

2022/1/5 謹賀新年 明けましておめでとうございます。

 新年あけましておめでとうございます。元旦はこの地方では、結構な風がありましたが、無事晴れ間を拝むことが出来、嬉しい限りです。 唐突ですが、今年はこれまでの様々な試作や取り組みを、実際に表現する1...

続きを読む

2021/12/15 社員食堂の高回転メニュー「さわらめし」

2021/12/25 18:24

2021/12/15 社員食堂の高回転メニュー「さわらめし」

 答志島の「寒鰆」の塩焼きと地場の「ネギ」を使った「さわらめし」が好評でして、2日に1回のオーダーがある状況。苦笑ただわさびを添えたり、白出汁でお茶漬けしたりすることで、4人で8合も食べるんですよ。ど...

続きを読む

2021/12/02 中部経済新聞社様に掲載いただきました。

2021/12/25 18:12

2021/12/02 中部経済新聞社様に掲載いただきました。

 足元のレトルト機やテストキッチンを使用して、開発しているそうざい製造の分野。ここにフォーカスしてもらえて、今回、掲載いただきました。 既存商品のみならず、今回は早速、ラー油を見て、開発についての...

続きを読む

2021/11/29 実は5回目のラー油テスト

2021/12/25 17:47

2021/11/29 実は5回目のラー油テスト

 自分は昔から辛いもの好きの父親の影響か?ものすごく辛いものが好きなんです。そんな辛いものを作ってみたい衝動に駆られ、できました「純正ラー油」。 ただし品質管理の検査をクリアしないと出荷ができない...

続きを読む

2021/11/18 大きなシンク導入で、小さなテストキッチンが出来ました

2021/12/25 17:41

2021/11/18 大きなシンク導入で、小さなテストキッチンが出来ました

 先日導入したレトルト機をはじめ、様々なテストを機動的に行えるよう、大きなシンクを導入し、小さなテストキッチンを整備しました。ここを活用して、なかなか動かせずにいた古い機械も総動員することができる...

続きを読む

2021/10/29 本社にレトルト機を導入出来ました

2021/12/25 17:29

2021/10/29 本社にレトルト機を導入出来ました

 2年前より定期的に商品開発やテストを重ね、様々なものを作ってきました。しかし、加熱だけじゃなく「加圧殺菌」が出来ず、芽胞菌という加熱だけでは殺菌できない菌の対策に頭を打っておりました。「カレー」を...

続きを読む

2021/10/07 【祝】三重県産かきフライのパッケージを刷新

2021/12/25 17:17

2021/10/07 【祝】三重県産かきフライのパッケージを刷新

 ありがたく、かれこれ5年ほどご愛顧いただいております鳥羽産かきフライですが、伊勢本社工場で生産することで、念願であった「三重県原料・三重県加工」となり、正真正銘の「三重県産かきフライ」を完成させる...

続きを読む

2021/10/04 10月に入り、伊勢海老解禁

2021/12/25 16:59

2021/10/04 10月に入り、伊勢海老解禁

 10月に入り、伊勢志摩地区では伊勢海老が本格的に解禁。今年はどれだけ美味しい伊勢海老が作れるのか?楽しみにしていた分、気分が弾みます。 さて「アルコール凍結」という凍結方法は、ご存じでしょうか?...

続きを読む
  • << 前
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 次 >>

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © えびの工場直売所「えびやハマサン」BASE店
  • HOME
  • ABOUT【私たちの想い】
  • BLOG【先日の出来事】
  • CATEGORY【商品分類】
    • 冷凍食品
      • えび
      • 揚げ物
      • 珍味
      • その他
    • テイクアウト予約券
    • 缶詰
  • CONTACT【お問い合わせ】